歌舞伎は見た事がないという方から、よくご存知の方まで、みんなで作る楽しい会です。
世界に誇る伝統芸能「歌舞伎」をもっともっと盛んにしましょう!
入会方法 |
初年度:8,000円(入会金:1,000円+年会費:7,000円) お手続きは郵便振替でお願いいたします(どちらにお住まいでもご入会いただけます)。 郵便局備え付けの払込用紙に、下記の項目をご記入いただきご送金ください。 ① 新入会・ホーページで見た ② お名前 ③ふりがな ④ 郵便番号 ⑤ 住所 ⑥ 電話番号(平日の昼に連絡可能な電話番号)⑦ 生年月日 口座番号: 00950-8-12743 加入者名: 関西・歌舞伎を愛する会 ● ご入金いただいた翌月から一年間有効。 毎月25日までに入金確認ができた方、翌月より一年間となります。尚、入金確認(郵便払込)は基本3営業日を 有します(土日などを挟む場合などを考慮し20日頃までにご入金ください)。 ● 年末年始やGWなど月末月初に祝日が重なる場合、七月大歌舞伎の後は、お届けが遅れる場合がございます。 (郵送にてお届けいたします)予めご了承ください。 ※ご不明な事がございましたらご連絡ください。 |
会員特典 |
● 会報誌「月刊大向う」を毎月1回(月初に)お届けいたします。 ● 関西圏で行われる歌舞伎公演のチケット斡旋や、歌舞伎に関わることを中心にご案内いたします。 歌舞伎公演以外では、文楽、狂言など伝統芸能に関わることも。 (申し込みは郵便振替、配席は入金確認順、座席の指定はできません) ● 七月大歌舞伎公演前に行われる「船乗り込み」に抽選でご乗船していただけます。 ● 永楽館歌舞伎やシスティーナ歌舞伎のバスツアー、大向う勉強会、その他ワークショップなど当会主催のイベントにご参加いただけます。 ● 会員証提示で、イヤホンガイド(対象公演)、月一シネマ歌舞伎(対象シアター)の割引が受けられます。 ※詳しくは、ご入会以降にお届けする会報誌「月刊大向う」にてご確認ください。 |
歌舞伎俳優の方との楽しい集い
平成28年 | 中村雀右衛門丈 |
平成23年 | 澤村藤十郎丈 |
平成19年 | 片岡仁左衛門丈 |
平成18年 | 中村翫雀丈 |
平成16年 | 坂東吉弥丈 |
平成15年 | 嵐 橘三郎丈、中村扇乃丞丈 |
平成14年 | 中村亀鶴丈 |
平成13年 | 中村翫雀丈 |
平成12年 | 澤村藤十郎丈、上村吉弥丈 |
平成11年 | 中村鴈治郎丈 |
平成10年 | 片岡秀太郎丈、片岡愛之助丈、坂東竹三郎丈 |
平成9年 | 片岡仁左衛門丈、片岡秀太郎丈 |
